【仮想通貨】「ビットコイン急騰で儲かった」の落とし穴 利益が3割になることも?

日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin
1: 2017/05/28(日) 20:59:47.36 _USER

ビットコインの急騰が注目を浴びている。昨年秋の大統領選を境目に急上昇、この1年で価格が4倍近くになった。この高騰の波の乗れた投資家が売却益を得たり、新たにビットコイン売買に着手する人が急増している。

ただし他の投資と同様に注意したいポイントがある。それは「すべての利益には必ず税金がかかる」ということだ。そして、儲けが大きければ大きいほど税金がかかる。そのため、最悪、納税の結果、利益が3割程度にとどまってしまうことにもなりかねない。

ビットコインは仮想通貨のうちもっとも取引量が多くなっている。仮想通貨はインターネット上で取引・発行される暗号データを通貨として流通しているもので、国家機関や銀行などが介在せず、その代わりにネットワーク参加者で形成される市場が管理する形を取る。

ここ最近、国際情勢の激動や国家不安の高まりの影響から、仮想通貨を安全資産とみなし、ドルや円などの貨幣よりも信頼する人が急増している。特にビットコインについては、利用可能な市場が拡大したこともあり、取引量が増大した。昨年の今頃は5~6万円程度の価格しかなかったが、アメリカ大統領選でトランプ氏が当選した直後から高騰し、現在は1BTCあたり20万円超となっている。

ビットコイン売買に課される税金とは
ビットコイン価格の急上昇の影響で多額の利益を期待している人は少なくない。ここで気にしたいのが納めるべき税金だ。どのような税金がかかるのだろうか。

個人の売買であれば、所得税・住民税がその売却益に課税されることになる。また、従来の消費税法では、仮想通貨は通常の商品と同様、課税対象資産として取り扱われていた。そのため、売買を頻繁におこなっており、かつ、年間売却総額が1000万円を超えた場合には、翌々年から消費税を納めなくてはならないこととなっていた。しかし、平成29年度税制改正により、仮想通貨への消費税は非課税とされた。そのため、今年7月以降は仮想通貨の取引には、消費税はかからない。

したがって、現段階で、個人投資家が気にしなくてはならないのは所得税と住民税の2つになる。

ビットコインの落とし穴(1)「累進課税」
――儲けるほどに損する仕組み

ではなぜ、儲かれば儲かるほど利益が少なくなってしまうのだろうか? 理由は、日本の課税制度にある。日本では原則として所得に対し、累進課税という仕組みで課税がなされているのだ。所得税法では、課税所得の金額に応じ、5%~45%の7段階の税率を乗じて税額を計算することとなっている。所得が高ければ高いほど、高い税率が適用される。

ビットコインを含む仮想通貨については、消費税法以外の税法では特段の定義がなされていないため、現時点では金などの資産と同様に考えるのが妥当と思われる。ゆえに、その売買頻度と規模に応じて譲渡所得、事業所得、雑所得のいずれかに区分するのだが、いずれの所得であっても、他の所得と合算した上で税率を乗じることとなる。

たとえば、年間の売買利益総額が5000万円超、各種控除を行った後の課税所得額が5000万円前後になったとする。この場合、最高税率45%を乗じることになるので、所得税額は2250万円。さらに、住民税も別途10%の税率で課されることになるので500万円。つまり、税金だけで2750万円納めなくてはならず、手元に残る利益は2250万円と半分以下になってしまう。

ビットコインの落とし穴(2)加算税
――申告しなかったときのペナルティが重い

さらに怖いのは、申告・納税しなかった場合のペナルティだ。申告期限までに申告・納税しなかった場合、または納めたけれども本来納めるべき税金より少なかったりした場合には、本来納めるべき税金に加えて附帯税をペナルティとして納めなくてはならない。附帯税は、加算税、延滞税、利子税の3つに区分される。

特に注意すべきは加算税だ。加算税は、本来納付すべき税金を納めなかった場合に課されるペナルティで、過少申告加算税、無申告加算税、重加算税などがある。この中で最も重いのは重加算税で、わざと計算をごまかした場合、あるいは事実を隠した場合には、追加本税の35%~40%が課税されることになる。

先述の例の場合、申告納税しなくてはいけないことを知りながら、わざとビットコイン取引の事実を隠したりごまかしたりして申告せずにいたならば、本税に加えて790万~900万円前後を重加算税として納めなくてはならない。そうなると、手元に残る利益は1500万円以下となり、もともとの利益の3割にも満たないこととなる。

以下ソース
https://zuuonline.com/archives/152602


2: 2017/05/28(日) 21:01:10.27
どこでかうんがええんや

 

【取引所】コインチェックの評判は?安心?メリット、デメリットを紹介!

【取引所】コインチェックの評判は?安心?メリット、デメリットを紹介!

4: 2017/05/28(日) 21:05:57.14
ビットコイン100万円を円に換金しとるバカなんかおらんだろ
けどいるのか?w

 

6: 2017/05/28(日) 21:11:13.63
労せず確実に1500万円儲かるなら悪くない
日本人が総活躍して全員1500万円ならあっというまに財政健全化

 

8: 2017/05/28(日) 21:15:47.59
ビットコインの話じゃなくて単なる所得税と住民税の話だった…

 

9: 2017/05/28(日) 21:19:37.33
納税は落とし穴じゃねーよ

 

11: 2017/05/28(日) 21:22:13.17

5000万勝っても半分税金とか馬鹿らしいだろ

株だと2割だぞ

 

12: 2017/05/28(日) 21:23:06.29
ここ2,3日で暴落したんじゃなかったっけ

 

13: 2017/05/28(日) 21:23:10.22
ビットコインは、中国人専用脱税通貨だろ
日本で使われているって事は、それだけ占領されてるってことだろ

 

14: 2017/05/28(日) 21:25:17.79
単なる両替じゃないって事?

 

16: 2017/05/28(日) 21:29:53.29
当たり前のことを今更
FXでも同じじゃん

 

19: 2017/05/28(日) 22:03:27.99
仮に、5000万円儲かったとしたら、12月から6月まで海外で暮らして
換金すればいいんだよな?

 

20: 2017/05/28(日) 22:05:37.00

ビットコインがなぜ闇の世界に指示されてるか考えようね
それを調べれる頭が無い人はそれで良い

インターネットは猿でも使えるけど使う人の知能次第で云々

 

22: 2017/05/28(日) 22:07:40.62

>>20 現金化しないことが前提なんだよな…

現金化した時点で足がつく

 

35: 2017/05/28(日) 23:03:10.08
>>20
またシルクロードが出来るのか

 

23: 2017/05/28(日) 22:12:43.74

ビットコインと税金の話題で最大の謎なのが

採掘者はどう課税されるのか?って話

現金化したら、その時点でなんだろうけど、
現金化せずに物々交換したらどうなるのだろう。

 

47: 2017/05/29(月) 05:43:38.63
>>23
現金の取引だけに税金がかかるような法律ではないからさ。

 

24: 2017/05/28(日) 22:14:45.67
等価交換なら儲けてないじゃん

 

28: 2017/05/28(日) 22:30:02.64
ビットコインに課税したいのはわかるんだが、どうやって課税するつもりなんだろ
課税させないための決済システムのはずだが

 

32: 2017/05/28(日) 22:35:51.26
>>28
現金や、換金精度の高いものは取得した時点で税金発生しますんで^^;
bitcoinのまま持っておく分には税金は掛からんけど

 

51: 2017/05/29(月) 06:33:54.93
それ以前に5000万円無事に換金できるのか?
1日の限度額が10万円だったような。

 

52: 2017/05/29(月) 06:35:59.07
換金1日10万円までなの?
5,000万円だと500営業日もかかるんかいなw

 

58: 2017/05/29(月) 08:12:28.57
人民元からビットコインへの交換は容易だが
ビットコインからドルへはスムーズに行かないだろう。

 

59: 2017/05/29(月) 09:56:42.97
ビットコインを売却したときに得た金を所得として申告するとき、
そこからビットコインを買った金を差し引いてもいいのかな

 

56: 2017/05/29(月) 07:30:32.46
取引所がハッキングされたら終わり

 

引用元: http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1495972787/

 

日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です