【仮想通貨】アメリカでビットコインの脱税調査のために利用者情報の提出を求める!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481709/112200275/
米内国歳入庁(IRS)は現地時間2016年11月17日、米カリフォルニア州サンフランシスコの連
邦地方裁判所に対し、仮想通貨取引所大手の米Coinbaseから利用者情報の提出を受けるための
裁判所命令を出すよう求める申し立てを行った。2013年初めから2015年末の期間にCoinbaseのサービスを利用した米国の全利用者の情報を提出することを同社に求めている。
IRSは、裁判所への申し立て文書の中で、仮想通貨ビットコインを使った取引で得た収益を申告していない納税者がいないかどうか調査中だと説明している。
ビットコインを標的にしているのは、数ある仮想通貨の中で最も広く使われているからだ。
「IRSは、仮想通貨は資産だと認定している。したがって、米国の納税者は、仮想通貨の購入、売却、取引から課税対象所得を得ることがある。米国の納税者が、こうした取引で得た課税対象所得の確定と申告を適切に行っていない可能性が考えられる」とIRSは述べている。
IRSは、米国の納税者に向けて2014年に発表した指針の中で、仮想通貨を使った取引で得た収益は申告の対象になると通達していた。Coinbaseの口座を使って脱税を試みた事例は実際に見つかっているとIRSは説明している。
(以下略)
そんなことはない。
税金取るって話だけで、ビットコインは手元にあるも同然で、預金封鎖はないし上限なしで使える。
税金としてビットコインで支払うことになったら、今とあんまり変わらんな。
運用コストは既存の通貨より安いのかもしれんが。

>>16
どうなんだろ?
アメリカのマルサな人達が動くくらいなんだから、取引額もそれなりにあるんだろうけど、脱税をこれでやるような事するのかな?
合法的に節税する方法、金持ちたちは持ってるのに
時期を待ってた感じだろうな。
引用元: http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1479782887/
コメントを残す